茨城大学では、学業成績が特に優れ、かつ人物が優秀であると認められる学生を表彰するとともに、授業料の一部を免除する「成績優秀学生表彰」を実施しています。
11月25日、令和6年度前学期成績優秀学生表彰式が開かれ、学部4年次と大学院1年次(修士課程/博士前期課程/専門職学位課程)の学生計65名が表彰されました。表彰式は水戸?日立?阿見それぞれの会場をオンラインでつなぐ形で実施しました。
代表して表彰状を受け取る篠原彩さん(人文社会科学部4年)
表彰式で太田寛行学長は「みなさまおめでとうございます。これだけの方々を表彰できることを非常にうれしく思います」と称えました。大学が推進する「スチューデントサクセス」について語りながら、「なりたい自分になる、その一環で良い成績を修めるということは大事です。皆さんの向かおうとしている姿に一歩でも近づけていることを願っています。まだ学業の時間は残っています。これからも色々なことにチャレンジをするチャンスがありますので、頑張ってください」とエールを送りました。