茨城大学ロゴ

アルバイト

アルバイトの紹介

本学では、アルバイトの情報を提供しています。希望者は、各地区の茨城大学生活協同組合に申し出てください。
なお、初めてアルバイトを経験する学生のみなさんは、次の事項に注意してください。

  1. アルバイトのために費やす時間にはおのずと限度があります。学業の大半を放棄してまでアルバイトに多くの時間を費やすことは、学生が行うアルバイトの領域を超えています。
  2. アルバイトをする場合は、その職種?雇用条件等(実施期間、手当の支給方法、作業の内容)を十分確認し、教育的及び健康上好ましくない職種や危険を伴う職種等には従事しないでください。なお、次のHPにて労働条件等をよく確認してください。
    ?厚生労働省「確かめよう労働条件」アルバイトを始める前に知っておきたいポイント
    http://www.check-roudou.mhlw.go.jp/fp/parttime/index.xhtml
  3. 家庭教師をする場合は、求人側では自分の子供の人間的成長と成績の向上を願って依頼してきますので、特に受験生については、勉学を教えるとともに、良い結果を引き出すという責任があることを十分認識したうえで、行うことが大切です。
  4. アルバイトをする場合は、単に仕事の手伝いをするといった感覚ではなく、社会に貢献し大学の信用を損なうことなく遂行するという自覚を持つことが必要です。
  5. 留学生は、就労活動が認められない「留学」という在留資格ですから、アルバイトを希望する場合は、事前に法務大臣から資格外活動の許可を受ける必要があります。この資格外活動の許可を受けないでアルバイトを行った場合は、罰則の対象となります。資格外活動の許可を受けようとする留学生は、水戸地区はグローバル教育サポート室、日立地区は工学部学務第二係、阿見地区は農学部学務係へ申し出てください。

アルバイトの依頼

茨城大学の学生にアルバイトを依頼される方は、上記の注意事項にご留意下さい。また、募集にあたり、事前に必要以上の個人情報を求める等の行為はご遠慮ください。
(例)事前に履歴書情報、連絡先、住所、写真などをメール?QRコード登録にて送付させる等の行為
その他のお問合せは下記までお願いします。

問合せ先

【水戸地区】茨城大学生活